1. Home
  2. >
  3. ブログ
  4. >
  5. 【オーダーシャツフェア】...

【オーダーシャツフェア】秋冬おすすめ生地のご紹介

7/25(金)~8/3(日)の10日間、お得にオーダーシャツをお作りいただけます。初めての方もこの機会に!

2025.07.21 ブログ

皆さまこんにちは。 いつも銀座店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は7/25(金)から始まるオーダーシャツフェア「秋を先取る AUTUMN COLLECTION」についてご紹介いたします。

オーダーシャツフェア詳細

■開催期間:2025年7月25日(金)10時~8月3日(日)22時

■対象生地:合計約45種類(綿100%、イージーケア、インポート生地、カシミヤブレンド含む)

■価格:対象生地のご注文につき1枚あたり
・通常価格 12,000円+税(13,200円)→ 11,000円+税(12,100円)
・通常価格 15,000円+税(16,500円)→ 14,000円+税(15,400円)
・通常価格 18,000円+税(19,800円)→ 17,000円+税(18,700円)

■フェア対象者:鎌倉シャツ会員の方限定

■納期:約4週間~

詳細はこちら

おすすめ生地のご紹介

➀カシミヤブレンド ブラウン無地

まさに秋冬らしいブラウン。
こっくりとした優しい色味でスタイリングを一気に暖かい印象にしてくれます。

カシミヤならではのふんわりとした肌触りに、ツイル織りの光沢感、重厚感を感じていただけます。

➁カシミヤブレンド グレー ストライプ

綿95%、カシミヤ5%の配合で、綿100%に近い雰囲気。
ハリ感や光沢感がありつつも、カシミヤの柔らかさや保温性も持ち合わせた機能性の高い1枚です。

一見個性的に見えますが、合わせるアイテムを問わない優れもの。
同系統のチャコールグレーや黒はもちろん、ネイビー、ブラウン系もおすすめです。

➂THOMAS MASON ブルー ストライプ

イギリスのシャツ生地メーカーThomas Masonの高密度な織りと発色。
ハリ感と繊細な光沢感が特徴のブロード生地は、秋冬だけでなく通年お使いいただけます。

合わせるネクタイはシンプルなものでもOK。
特にネイビー、ブラウン系は品のある落ち着いた印象に。

オーダーシャツ作成の流れ

①採寸、サイズの決定
②生地を選ぶ
③襟型、カフスを選ぶ
④前立て仕様、ポケット有無、刺繍を選ぶ

パターンオーダーとなるので、既製品の型を元にボディと肩幅を合わせ、
お首まわりや裄丈、ウエスト等を調整します。
スタッフが採寸をしてからサイズを提案させていただきますので、初めての方もご安心ください。

30-40分程度お時間に余裕を持ってお越しください。

最後に

7/25(金)~8/3(日)までの10日間、
対象生地が通常よりもお得にお作りいただける機会となっております。
フェア期間中にご注文いただくと、9月以降順次お受け取りいただけます。 まだまだ暑さが続きますが、この機会に秋の準備を進めてみてはいかがでしょうか。
オーダーシャツはご予約不要でいつでも承っております。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
銀座店 関口

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。