定番のオックスフォードシャツ新色が登場!
春を先取りしてみてはいかがでしょうか。
皆さま
こんにちは。
いつも秋葉原店のブログをご覧いただきありがとうございます。
2月16日は「天気図記念日」だそうです。
1883(明治16)年2月16日、日本ではじめて天気図が作成された出来事にちなんだ記念日と
いわれております。
暖かい気候を待ち遠しく思う今日この頃ですが、
カジュアルオックスフォードシャツの新作が登場いたしましたので、ご紹介いたします。
オックスフォード生地とは?
正式名称は「オックスフォード・シャーティング」で、
「ななこ織り」と呼ばれる織り方を使用します。
ブロードなど一般的な織り方である、平織りとの違いは
平織り(ブロードなど)
→たて糸とよこ糸を1本ずつ交差させて織る。
ななこ織り
→たて糸とよこ糸を数本の束で交差させて織る。
平織りとななこ織りの組織図がこちらです。

オックスフォード生地は
しなやかでシワになりにくく、ざっくりとした肌触りが特徴です。
通気性に優れているので、通年着用いただけます。
新色ラインナップ

アイスグリーン:FN1003_41 ¥8,690(税込)
イエロー:FN1003_51 ¥8,690(税込)
コーディネート

イエローと相性のよいブラウンのジャケットとデニムとのコーディネートで
春らしい落ち着いた雰囲気に。
ジャケットは、ツイードやホップサックのように
同じく素材感があるものとの相性がおすすめ。 ネイビーとの相性も良いのでブレザーなどとのコーディネートもバッチリです。

ニットタイと合わせてオフィスカジュアルとして使っていただくと
少し引き締まった印象になります。
鎌倉シャツのカジュアルシャツはオンオフ問わず着用いただけます。

ニットタイ(ASCOTメランジニット):ASPS021BMS ¥9,790(税込)
一足先にワードローブに春の彩を取り入れてみてはいかがでしょうか。
スタッフ一同心よりご来店お待ち申し上げております。
石塚
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。