カジュアルリネンシャツ
涼しく爽やかなリネンシャツいかがでしょうか。
皆さま、こんにちは
いつも秋葉原店のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
”夏衣 はなのたもとに ぬぎかへて
春のかたみも とまらざりけり”
夏の華やかな服に着替えたら、
春の名残りも消えていってしまった。
大江匡房(おおえのまさふさ)の
和歌でございます。
関東では桜の香りも懐かしい初夏の
時期、新茶の香りを楽しめる頃
ではないでしょうか。
新茶の香りとともにこの時期に最適な
涼しく爽やかな着心地のリネンシャツで
初夏をお楽しみ下さい。
ディテール
生地はベルギー産リネンを使用。
薄地のハリがあり爽やかなシャリ感が
特徴です。
リネン素材の特徴をご紹介いたします。
・吸湿と発散性に優れているため、
汗でまつわりつきにくく、
汗ばむ季節でも快適に着用
いただけます。
・抗菌性があり、汗臭の原因 となる雑菌の繁殖を抑え発生させにくい性質が
あり消臭性にも優れております。。
・汚れが落ち易く衛生的で洗濯に強く、
洗いと着用の繰り返しによって
徐々に柔らかくなります。
・リネンは繊維の中は空洞で空気を
含んでおります。
夏は、通気性が良いので熱と余分な
水分を逃がしてくれます。
涼しい気候下では体温で温まった空気を
しっかり保持してくれます。
リネンは自然に体温を調節して
くれる優れものなのです。
夏の気候に最適な素材です。

左から
白系 :PQ1500_10 ¥13,200(税込)
ブルー系:PQ1500_21 ¥13,200(税込)
ブルー系:PQ1500_25 ¥13,200(税込)
ネイビー系:PQ1500_29 ¥13,200(税込)
コーディネート


着用モデル:身長175cm 着用サイズ:M
ストレートシルエットのジーンズで
合わせても◎です。
タックインでドレッシーなシルエットでもOK。
ルーズフィットならワンサイズアップで
合わせてゆったりスタイルで合わせても◎
リネンシャツのお手入れ方法について。
リネンシャツを長く着用いただくためには、
お手入れ方法も肝心でしょう。
おすすめの方法として、
・常温の水を使用(高温では縮みの原因となります)し、短めの脱水で
脱水後はすぐに取り出します。
・中性洗剤で、おしゃれ着洗い(弱水流)コースで洗うと形状が保てます。
・強めのもみ洗いは、※フィブリル化の原因となるためご遠慮ください。
(※摩擦によって繊維が毛羽立ち、繊維内部まで染まっていない部分が
表に出て色が白っぽく見える現象)
・風通しの良い日陰で干してください(直射日光では変色の原因となるので×)
軽く手でシワをのばして干していただくと◎。

これからの汗ばむ季節に活躍する一枚、
いかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました
スタッフ一同心よりご来店お待ち
申し上げております。
石塚
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。