1. Home
  2. >
  3. ブログ
  4. >
  5. 【道案内】札幌アピア店ま...

【道案内】札幌アピア店までの歩き方

皆さまこんにちは! 本日は札幌駅各線から店舗までの歩き方をご案内いたします。 ご来店の際に迷わないよう、ご参考くださいませ。

2024.06.03 ブログ



本日は札幌駅の各路線から店舗までのアクセス方法をご紹介いたします。

地下鉄南北線、地下鉄東豊線、そしてJR各線の3つの改札から

実際に歩いた通りの視点で画像も添えておりますのでご参考くださいませ。

地下鉄南北線から

まずは地下鉄南北線からです。
ホームから階段を上がり、こちらのJR札幌駅方面に出る改札を出ます。

進んでいくと、目の前に短い階段が見えてきます。


この階段を上がるとJR線へまっすぐ伸びるメインストリートのはじまりとなっています。
左に食品・レストランゾーン、右にお洋服などのショッピングゾーンがあり、
ストリートに面したショーウィンドウが見えます。
階段を上がったらすぐ右を曲がっていただければ、札幌店でございます。

地下鉄東豊線から

さて次は地下鉄東豊線です。

旧エスタ方面の改札から左にあるエスカレーターを上り


まっすぐ進み、左に曲がります。

さらにまっすぐ進み、アピアに出ますので、そこを左に進みます

東急百貨店の地下にアクセスする、入口を前に右に進むと札幌店がございます。

JR各線から

最後にJR函館線 千歳線 学園都市線からのアクセスです。
JR札幌駅のホームから東改札へ向かっていただきます。
こちらの改札を出て右へ進みます。


通り中央にはパンフレット、フリーペーパーのスタンド、
また駅周辺地図などが立ち並んでいます。

天井に矢印付きで各施設への案内も見えてきますので
「アピア」の文字を追っていきます。

すると、正面には屋外に繋がる大きなガラスの出入り口が。
その右わきに「アピア↓」と地下鉄へ繋がるエスカレーターと階段が見えてきます。
矢印に従い地下へと降ります。

地下一階に降りるとそこはアピアのショッピングゾーンです。
エスカレーター、階段を降りたら右へ進んでください。

進むと左手にメガネ屋さんのOWNDAYSさんが見えてきます。
この角を左に曲がり、まっすぐ進むと札幌店がございます。




以上3路線からの札幌アピア店への歩き方を
ご紹介いたしました!
異動に便利な札幌駅直結で、遠方からのご来店や
お土産を買うついでにもお立ち寄りいただけます。

また、札幌といえば「札幌」から「すすきの」まで
南北に伸びる観光エリア中心部からも、
地下の巨大な歩道空間、通称「ちかほ」を使って移動が可能です。

寒い冬はもちろん、これからの日差しの厳しい夏も
徒歩での移動が快適です!

夏の札幌は神宮祭や、よさこい祭り
花火大会にミュージックフェスティバルなど
市街で開催されるイベントが盛りだくさん!

ぜひ一度、札幌へお越しの際には、お立ち寄りくださいませ。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
鈴木

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。