【身長別コーディネート紹介】紫陽花シャツ
ワンパターンになりがちなこの季節、あなたならどう着こなしますか?
皆さまこんにちは。
いつも横浜店のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
突然ですが、
皆さまは普段どのようにコーディネートを組んでいますか?
暑いとついついワンパターンになりがち…
というのは私だけでしょうか。
今回は一枚のシャツを
身長150㎝、162㎝の二名のスタッフが着用しました。
ぜひご覧ください!
今回のメインアイテムは…

優しい色合いと柔らかな手触りが魅力的な一枚。
実は、自然の色素で染め上げた「ボタニカルダイ」アイテム。
淡いパープルは紫陽花から抽出しました。
綿麻の生地はふんわりと柔らかく少し起毛感のある仕上がりです。
今回は、こちらのアイテムを使ったコーディネートをご紹介いたします!
生地を活かして

シャツ:UQHR25_72 ¥13,200(税込)
スタッフ身長:150cm サイズ:F
普段着用サイズ:38
まずは、こちらのシャツ一枚で着用したコーディネート。
ワンサイズのシャツで着丈が長く見えないよう、
一番下のボタンを開けて軽やかな印象に。
適度な厚みがあるため
一枚で着ても透け感が気になりません。
サイズを活かして

Tシャツ:QQER01(店舗では白もご用意しております。)¥6,490(税込)
スタッフ身長:162cm サイズ:40
お次に、シャツを羽織として着用したコーディネート。
Tシャツの上に重ね、ラフなカジュアルスタイルに。
ゆとりのあるシルエットのため、
重ね着をしても着ぶくれないのが嬉しいポイント!
さいごに
いかがでしょうか?
ついついワンパターンになりがちなものも
少し工夫をすると、よりお気に入りの一枚になるかもしれません。
色の組み合わせや着方など、
ご不明点がございましたらいつでもご相談ください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
横浜店 三浦
フリーサイズシャツ ボタニカル染め(紫陽花)
13,200円 (税込・参考価格)
カットソー フレンチスリーブ
6,490円 (税込・参考価格)
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。