【冬はコート派】鎌倉シャツのコート2選
伝統的なチェスターコートと幅広く活用できるバルカラーコートが入荷したのでご紹介いたします。
皆さま
こんにちは。
いつも秋葉原店のブログをご覧いただきありがとうございます。
冬のアウターはみなさんコート派ですか、それともブルゾン派ですか。
合わせる服にもよるとは思いますが、最近はアウターもショート丈の方が人気みたいなのでブルゾン派が多いのかと予想します。
ちなみに私は、どっちでもいい派ですが今年はカッコいいロングコートも欲しかったりします。
ただ、スーツやきれい目な装いをするときは、断然コートの方がしっくりくると思うので使い分けが一番良さそうですね。
今回は鎌倉シャツにも素敵なコートが入荷したので、皆さまにご紹介いたします。
ウールチェスターコート
ZYDP01_29 (税込¥86,900)
カジュアル化が進む現代においても、ドレス&ビジネススタイルにはやはりチェスターコートが似合います。
世界有数の技術力を誇るミユキソーイング小樽工場に別注を行い、日本トップクラスの技術とノウハウを惜しみなく注ぎ込んだ贅沢な仕上がりとなっています。
王道のチェスターコートに求められるのは、いつの時代でも着られる『普遍性』。素材や仕立てのよさが際立つ、シンプルかつタイムレスなデザインに仕上げました。
伝統的なチェスターコートの条件を満たす、膝下までの長さの着丈となっており、 トレンドに左右されないベーシックなサイズ感で、まさに「一生もの」に相応しいチェスターコートです。
英国伝統のディテールである右腰のチェンジポケットは、シンプルなデザインの中にさりげなく光る、小気味のいいアクセントになります。
バルカラーコート
ZYDQ02_35 (税込¥86,900)
季節の変わり目から冬本番まで長く活躍する、見た目と着心地にこだわった一着。
温かみのあるブラウンをベースに複数色を織り交ぜた生地は、近くで見るほど奥行きのある表情が際立つ仕上がりになっており、素材感のあるツイード生地は、カジュアルな装いにもきれいめにも自然に馴染みます。
チェスターコートよりドレッシーさを抑えたバルカラー(丸みを帯びた小ぶりな襟)を採用しています。
ラペルが浅く襟元がすっきり見えるため、首周りがコンパクトにまとまり、ローゲージタートルやニット、ジャケットの上からでもすっきり羽織れます。
シンプルなボタンや無駄のない縫製でモダンな印象を保ちつつ、肩まわりには程よいゆとりを持たせているので動きやすさという点も魅力的です。
コーディネート①
スタッフ身長:178cm 普段着用サイズ:M
コート:ZYDP01_29 s/48 (税込¥86,900)
今回は少しカジュアルなアイテムにチェスターコートを合わせてみました。
スーツのようなビジネススタイルには間違いなく合いますが、カジュアルな着こなしにもいけますね。
太いトラウザーズに合わせていただくと、エレガントな雰囲気が増すのでオススメです。
コーディネート②
スタッフ身長:普段着用サイズ:M
コート:ZYDQ02_35 s/46 (税込¥86,900)
マフラー:FCMN0339F (税込¥13,200)※現在オンラインショップでは完売中
バルカラーコートのコーディネートはかなりカジュアルに振ってみました。
マフラーや靴などでブラウンを拾うとまとまります。
襟を立てればシティーボーイの完成です。
最後に
いかがだったでしょうか。
コートの中でも、カジュアル寄りに着用できるものもあるのでご自身のライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
流行や時代に左右されない洋服は、持っておくと非常に便利で使いやすいアイテムになると思うのでこの機会に是非店頭でご覧になってみてください。
秋葉原店一同、心よりご来店をお待ちしております。
秋葉原店 中島
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。