1. Home
  2. >
  3. ぼく盲導犬、よろしくね ...

ぼく盲導犬、よろしくね 【vol.9】

チャリティーハンカチを通じて盲導犬の育成支援を行っている鎌倉シャツより、さらに盲導犬のことを知っていただけるようコラムを連載中です。

2025.05.20

チャリティーハンカチを通じて盲導犬の育成支援を行っている鎌倉シャツより、さらに盲導犬のことを知っていただけるよう、わんちゃんの視点からコラムを連載しております。ぜひお楽しみくださいませ。

盲導犬コラム一覧はこちらから▶︎

引退の日

お父さんが電話している。
「はい、わかりました。では明日宜しくお願いします」

電話を切ったあと、お父さんはおもむろに何かを紙袋に詰め込んでいる。
あれ?それはお父さんが最初に買ってくれたぬいぐるみ。
あ、それは濡らすと涼しく感じる洋服。
ぼくによく似合う色だって、お父さんが褒めてくれたよね。
でも今は冬。なんで急に押入れから出しているんだろう。

「明日からまた出張?それとも旅行かな?」

ベッドに伏せながら顔をあげるラブラドール

ぼくはそんなことを考えつつも、忙しく準備するお父さんを眺めているうちに、うつらうつら眠りに落ちていた。

お父さんがぼくに寄り添い、優しく撫でてくれる夢を見ながら。

翌朝お父さんと向かった場所は、盲導犬訓練センターだった。
ぼくの大好きな訓練士さんが、お父さんと長い時間お話をしていた。
やっとお話が終わり、お父さんが立ち上がったので、ぼくも「よっこらしょ」って立ち上がろうとすると、お父さんはぼくの身体からゆっくりとハーネスをはずした。

「ありがとう。本当にありがとう。 お前に出会えてお父さんは本当に幸せだったよ」。

ぼくをぎゅっと強く抱きしめながら、そう話すお父さんの身体は震えていた。

ぼくはなんだかわからなかったけど、お父さんに抱きしめられることがうれしくて、しっぽをブンブン振った。
ブンブン振れば振るほど、お父さんの「グッド、グッド」という声は震えてとぎれとぎれになっていた。

そしてぼくは、白い杖で背中を向けたお父さんとは逆の方へ連れていかれたんだ。

そう、この日はぼくが盲導犬を引退する日だった。

芝生にいる5頭の盲導犬たち

あの町へ

ぼくと別れたお父さんは、そのまま訓練センターで次のパートナーになる盲導犬との共同訓練に入るんだ。
たとえベテランの盲導犬ユーザーでも、新しいパートナーと引き続き安全に歩いていくために、必ず訓練を行うんだよ。

そしていつも一緒にいたお父さんと別れ、ぼくは訓練士さんと一緒にワゴン車で出かけたんだ。
次回はいよいよ最終回。
引退した後のぼくの暮らしをお話するね。

笑顔の盲導犬のアップ

製作協力・写真提供:公益財団法人日本盲導犬協会
盲導犬育成事業についての最新情報はこちら▼
https://www.moudouken.net/

盲導犬支援ハンカチ

660円 (税込・参考価格)

盲導犬ハンカチ一覧はこちら

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。