1. Home
  2. >
  3. ブログ
  4. >
  5. 【オーダーシャツ】スタッ...

【オーダーシャツ】スタッフおすすめコットン生地

2/14~28まで開催しております、オーダーシャツ新生活応援フェア。新宿店スタッフによる綿100%のおすすめ生地と仕様をご紹介いたします。

2025.02.21 ブログ


皆さま、こんにちは。

いつも新宿店のブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます。


今月14日からスタートし、
大好評をいただいております、
オーダーシャツ「新生活応援フェア」。

皆さまは既にチェックしていただいて
おりますでしょうか。


前回のブログでは、新宿店スタッフが
イージーケア素材からチョイスした
おすすめ生地と仕様をご紹介いたしました。

そして本日は、綿100%の生地の中から
新宿店スタッフ2名がおすすめする
生地や仕様をご紹介してまいります。


お時間のある方はぜひ、先週のブログも
あわせてご覧くださいませ。

関連記事
【オーダーシャツ】スタッフおすすめイージーケア生地

【オーダーシャツ】スタッフおすすめイージーケア生地

2/14~28まで開催しております、オーダーシャツ新生活応援フェア。新宿店スタッフによるイージーケアのオススメ生地...

新生活応援フェア

応援フェア


期間:2/14~2/28  
価格:¥10,780(税込)の生地→¥9,790(税込)
   ¥13,200(税込)の生地→¥12,100(税込)
   ※対象生地限定 
納期:4週間~


今年の新生活応援フェアは、
昨年からもパワーアップして
全30種類の対象生地から
お選びいただけます!

通常よりも納期は長いものの、
4月からの新年度のスタートには
じゅうぶんに間に合います。

お得なこの機会に、鎌倉シャツの
オーダーシャツをぜひお試しくださいませ。

スタッフおすすめ生地①

生地バンチ


生地品番:M194C2344QB_F2502

おすすめの仕様
襟型:スプレッドorセミスプレッド
カフス:丸カフス
前立て:表前立て
ポケット:なし

スタッフおすすめ


スタッフ藤川が選んだのは、
ブラックの細かいグラフチェック柄。

落ち着いたブラックは合わせるものを選ばずに
どんなコーディネートにもなじむお色味。

細かいグラフチェックは、
よくあるギンガムチェックと
比べても柄の印象が強くなりすぎないため
どんな方にも取り入れやすいチェック柄です。


そんなこちらの生地は、
白・ブルー無地やブルー系ストライプなどの
ベーシックなアイテムを
一通りお持ちの方には特におすすめ。

色目立ちを抑えつつ、いつもと違う
チェック柄をワードローブに取り入れたい方に
ぴったりの1枚です。



襟型には、クラシックな雰囲気の
スプレッドやセミスプレットを。

テイストを合わせて、カフスは丸カフス、 前立ては表前立てのポケット無しを
チョイスしています。

ビジネスシーンのデイリー遣いにはもちろん、
急な来客の時にも慌てずに
ネクタイを締めて、重厚感ある雰囲気を
演出することも可能です。

生地


ネイビー、グレー、ブラウンなどの
ダークトーンのスーツやジャケットに
濃紺や黒を取り入れたネクタイを合わせた
モノトーンな着こなしがおすすめです。

モノトーンで揃えることで、
落ち着きや頼りがいのある印象や、
シックで大人らしい印象を与えます。

カチッとタイドアップで
かっこよく着こなしたい1枚ですね。

スタッフおすすめ生地②

生地バンチ


生地品番:M611S0573I_F2502

おすすめの仕様 
襟型:カッタウェイ  
カフス:円錐カフス  
前立て:裏前立て  
ポケット:なし

スタッフおすすめ


スタッフ角がおすすめするのは
折り柄の美しいインポートのピンクの生地。

ドレッシーな雰囲気の織りではあるものの
生地の光沢が強すぎないため、 ビジネススタイルにはもちろんのこと
少しカジュアルにも着こなせそうな1枚です。


優しく春らしい風合いのピンクは、
ついブルー系のシャツばかりが
ワードローブに増えてしまう方におすすめ。
ビジネスシーンで相手に柔和な印象を
与えたい方には特にぴったりのカラーです。


そんな、柔らかい印象のあるピンクには
春夏らしいすっきりとしたカッタウェイで
爽やかにまとめるのがおすすめです。

挑戦的なカラーに加えて
織り感がしっかりと感じられる生地なので、
仕様はすっきりとコンパクトにまとめて
合わせやすい1枚にすると◎

カフスはスタイリッシュな円錐カフスで
裏前立てにポケットなしで、バランス良く
合わせやすいシャツになりそうです。

生地


おすすめのコーディネートは、
ミディアムグレーのスーツにノータイで
春らしさを感じるすっきりとした
ビジネスカジュアルスタイルに。


また、ピンクのシャツは
ブラウン系のジャケットとの相性が抜群。

ライトブラウンのジャケットには
ミディアムグレー〜チャコールグレーの
スラックスを合わせて締め色を作ると
コーディネートにメリハリが出ます。

終わりに


オーダーシャツフェアも残り8日。

作りたいシャツのイメージが出てきたお客様は
ぜひお近くの鎌倉シャツまでお越しください。


また、当店のオーダーシャツは 
予約の受付を承っておりませんので、 
混雑時お時間をいただく可能性もございます。

あらかじめご了承くださいませ。


何かご不明点や、生地・仕様に関する
ご相談はお気軽にスタッフまで
お問い合わせください。




新宿店にて、皆さまのご来店を
心よりお待ちしております。




MEN’S新宿店 角

詳細はこちら

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。