1. Home
  2. >
  3. ブログ
  4. >
  5. コバぶろぐ vol.68...

コバぶろぐ vol.68【欧州出張②ニース編】

皆様、こんにちは。 出張二日目は午前中にニースの街を散策、午後はBREUER社との商談を行いました。 ぜひご覧ください!

2023.06.11 ブログ

ニース散策

時差ぼけもなく、ぐっすり5時間爆睡でした(通常は8時間寝たいタイプなのですが、意外と調子良く、当然テンションもハイ気味)
BREUERとの商談は午後からですので、大道と白根とニースの街を散策することにしました。

ニースの海をバックに、この場所の雰囲気に爆発的に合わないタイドアップの私と白根。
土曜日で天気が良いこともあり、多くの方はリゾートスタイル。
我々は午後に訪問するBREUERのネクタイを着用し気合十分です。

白とブルーに統一された、ビーチサイド。
明日の仕事前は、ここでのんびり優雅に過ごしてやる!!そう勝手に決心したことは秘密です。

ビーチサイドだけでなく、街中にも突入。
とにかく多くの方でにぎわっていました。
仕事がなければ、カプリシャツとショートパンツで過ごしたい雰囲気です。

カプリシャツ

私こう見えて、路地裏が好きなんです!(誰も聞いてない)

BREUER商談

昼ご飯を食べた後、BREUERとの商談に向かいました。
ホテルまで、Walterさんが迎えに来てくれて、オフィスへと向かいます。
今回の大きなバイイング目的は

①鎌倉シャツにしかできない、マル秘アーカイブ企画
②店舗限定1点ものネクタイのチョイス

以上、2点がミッションです。

BREUERのオフィスを訪問したら、かなり見慣れた方が出迎えて下さいました(笑)

左から、白根、コバ、Walterさん、哲兵。
Walterさんは、土曜日にも関わらず快く笑顔で真摯に対応してくださいました。

2024年向けの企画で、実は水面下で動き出していたアーカイブ企画。
1892年創業のBREUER社には、過去の貴重なアーカイブが多く保管されています。
その中で鎌倉シャツがチョイスし、色味や柄のデザインなどを別注するオリジナル企画です。
通常ラインとはまた違った雰囲気で、ブリティッシュでもイタリアンでも、アメリカンでもなく、彼らのエッセンスである『フレンチトラッド』の匂いが漂います。

数多くのアーカイブを一つ一つ目を通し、絞り込んでいく作業の白根と大道。
この絞り込みが一番大変です。
何チョイスしたのかは、皆様に早めに見せたいところですが、楽しみにお待ちください!

いや、特別に見せちゃいます!!
グレナディン、いわゆるフレスコ素材のストライプです。
ネイビー×レッドの配色に絞り込んだラインナップは、正にBREUERの本領発揮ですね。

店舗限定1点ものシリーズ

*こちらはあまりに泥臭く、チョイスしているため、写真を控えさせて頂きます(汗)
というより、真剣に集中して行ったため、写真を撮るのを忘れていました。

アーカイブ企画同様、鎌倉シャツの通常ラインナップではやらないようなネクタイが多数ありますので、BREUERネクタイファンの方にはたまらないと思います。
また究極のコットンチーフのバイイングにも成功していますので、こちらも併せて楽しみにしてください!

総括

写真を、もっと載せたかったですが、あえて出し惜しみさせて頂きます(涙)
8年ぶりの訪問で、ネクタイ以外にもジャケットやトラウザー、アウター、ビーチウェアなど、多くのラインナップを見させてもらいました。
改めて感じたのは、彼らのブランドコンセプトがぶれずに完全に確立していること。
単品アイテムの世界ではなく、あくまでトータルルックで提案できるよう、長い時間をかけてトライ&エラーを繰り返し、積み重ねてきたからこそ、今なお多くのファンを魅了しています。
私も入社して初めて好きになったアイテムがBREUERのネクタイだったのを思い出します。
(鎌倉シャツなのに、シャツじゃないんかい!)

さて、そんなBREUERとのダブルネームで展開を始めて早1年が過ぎました。
ダブルネームだからこそ、鎌倉シャツだからこそ、できるスペシャルなことを今後もやっていきますので、大いに期待していてください!

*ちなみに商談後、Walterさんにモナコへ連れていってもらいましたが、いろいろな意味で忘れられない素敵な思い出になりました。
今度番外編として公開しようと思っています、こちらは期待せずにお待ちください(笑)

関連記事
コバぶろぐ vol.67【欧州出張①出国編】

コバぶろぐ vol.67【欧州出張①出国編】

皆様、こんにちは。 久しぶりのブログ更新です。 もやはvol.67かどうかも定かではありません(笑) 実は3年ぶり...

関連記事
欧州再訪日記 vol.1

欧州再訪日記 vol.1

もう永遠に欧州に行かなくてもいいとさえ考えていた。ところが面白いもので、もう一度欧州へ向かう時が来たのである。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。