1. Home
  2. >
  3. ブログ
  4. >
  5. 【隠れた名品】ロングホー...

【隠れた名品】ロングホーズソックス

少しずつ夏の終わりの香りを感じる札幌。季節の変わり目、靴下を新調してみてはいかかでしょうか。

2025.09.08 ブログ

みなさま、こんにちは。
夏の終わりを香りとともに感じる
札幌店のはちやなぎです。

以前のブログでご報告したアサガオですが、
無事にすべてのつぼみが花となり、今は種子を作っている姿となっています。
今回、久しぶりの植物栽培となりましたが、
「いい経験になった」と改めて感じました。
季節の移り変わりも感じながら、
何かに向き合うことの大切さを改めて教えてくれた気がします。
来年はなにを育ててみようかな、とそんな楽しみも与えてくれた
今年のアサガオの栽培でした。

さて、札幌は夏の終わりの空気、香りとなってきた今日この頃。
少しずつ秋物アイテムが入ってきてはいますが、
まだまだ少なめな印象なこの時期です。
今回は、普段あまり取り上げることができない隠れた名品、
「HALISON 綿ハイゲージロングホーズ」をご紹介いたします。

HALISON 綿ハイゲージロングホーズ
品番:HSN003
色 :グレーネイビーブラウン
サイズ展開:S,M,L
 ※S=23~24.5cm  M=25~26.5cm L=27~28.5cm
価格:¥1,650(税込)

鎌倉シャツのオンラインストアに記載の
「一度履いたら手放せない履き心地」という説明。
まったくもってその通りだと思います。
1年を通して重宝しています。

一度、ロングホーズソックスのお話をさせていただきます。
ロングホーズソックスとはちょうど膝下まである長さのものを指します。
靴下の上の肌は見せないようにするのが紳士の嗜み。
短めの丈のソックスだと、時間が経つと下がってきてしまいますが、
ロングホーズソックスはその心配がありません。
※もちろん、レギュラー丈もよく履いています

おそらく「ロングホーズソックスがあまり好みではない」
という方もいらっしゃるかと思います。
私もそのうちの一人でした。
学生時代、スポーツをしていたためふくらはぎが少し太く
ストレッチが効いたものになると「締め付けがきつく疲れる」
という理由でした。

こちらの 綿ハイゲージロングホーズソックスは綿100%。
ストレッチ性はそこまで強くないので
最初は履くのに時間がかかるかもしれません。
ですが、履いてみるとナチュラルなホールドで包み込まれる感覚になります。
しかも、綿100%なのでべたつかない履き心地。
クローゼット内の靴下のなかでも登場頻度の高いアイテムになっています。

色については4色。
パンツや靴の色に合わせるのが基本となりますので
コーディネートに合わせてお選びいただくと良いかと思います。

この日はダークブラウンのローファーに合わせてブラウンのソックスに。自然に馴染んでくれますね。

鎌倉シャツの隠れた名品である
「HALISON 綿ハイゲージロングホーズ」のご紹介、
いかがでしたでしょうか。
もちろん好みやふくらはぎの形も個人差がありますので一概には言えませんが、
個人的に今まで履いたソックスの中ではトップクラスに入る履き心地になります。
「一度履いたら手放せない。」
そんな感覚をみなさまにも味わっていただきたいです。
各色各サイズ、基本的には店頭にございますので、
ぜひ手に取ってその良さを感じていただければ幸いです。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

札幌店 はちやなぎ

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。